駐車場土間打ち 第一弾 完成
|
2013/03/30(Sat)
|
植木屋・庭師の山崎造園です。。。
朝一番から打ち始めた土間打ちは、さっぱりしない天気の関係もあり、 半日では終わりませんでしたが、午後のお茶くらいには完成しました(^0^)v こんな感じです(^^) ![]() 綺麗に仕上がりました(^^) 月曜日は第二弾の土間打ちです(^0^)ノ スポンサーサイト
|
![]() |
駐車場 土間打ち支度の巻
|
2013/03/29(Fri)
|
植木屋・庭師の山崎造園です。。。
ようやく、エクステリアらしくなって参りました(^^)v 明日の朝一番から始まる、駐車場の土間打ちの支度状況です。 ![]() 明日の夕方には、仕上がったものがUP出来ると思います。。。 |
![]() |
ブサイクとかわいい寝顔
|
2013/03/28(Thu)
|
|
![]() |
勝沼は3分咲き
|
2013/03/27(Wed)
|
植木屋・山崎造園です。。。
今日は、エクステリアの現場を空けて、勝沼の植栽現場へGoしています(^^)ノ 勝沼は桃がまだ3分咲き。 やっぱり標高が高いねぇ~(^0^) と、ここでデジカメのバッテリー切れ(><) 植栽の写真は撮れずです。 トホホ・・・・・。 ![]() |
![]() |
今日のペット達(^^)
|
2013/03/26(Tue)
|
植木屋・庭師の山崎造園です。。。
エクステリアの工事に入って2日が経ち、掘削など大体になりました。 ・・・・・が! しかし、忙しすぎて、写真を撮っているヒマがなく今日はお話だけです。 スイマセン(><) お詫びにペット達の写真をUPします(^^) 伸び~をしながら外を眺める ぶーさん ![]() ボーっとしている ホルス ![]() |
![]() |
ブドウの消毒
|
2013/03/25(Mon)
|
|
![]() |
今日の手入れは・・・
|
2013/03/22(Fri)
|
植木屋・庭師の山崎造園です。。。
今日は、ゴルフ場に来ています(^^) みなさん朝早くからゴルフを楽しみに来ていますね(^0^) 私もゴルフをする予定?です。(今年中に打ちっぱなしデビューをしたいです) とにかく、今日はゴルフではなく植木の手入れです(><) 遊んでる暇は無いです・・・・・。 ![]() |
![]() |
早いものです。。。
|
2013/03/21(Thu)
|
植木屋・山崎造園です。。。
今日は仕事は休みです。 何故かというと、うちの長男の小学校卒業式だからです(^^)v あっとゆ~まに卒業です。。。 ヨソの子供は早いと言うけれど、自分の子供も早いですね(^^) これから中学へと上がる訳ですが、先を見据えて頑張ってもらいたいものです。。。 |
![]() |
とうとう山梨も・・・。
|
2013/03/20(Wed)
|
|
![]() |
邪魔なぶ~さん
|
2013/03/19(Tue)
|
庭師・山崎造園です。。。
今日も素晴らしく良い天気になりました。仕事日和(^0^)ノ ですが、暑いくらいですね(><) 明日は寒くなる様子だそ~です。。。 さて、我が家のペット。 ぶーさんは新聞が好きらしい(^^) 読んでいると邪魔をする!! こんな感じで・・・・・。 ![]() ![]() |
![]() |
イヨミズキ花盛り
|
2013/03/18(Mon)
|
植木屋・山崎造園です。。。
こんなに陽気が良くなると、次から次へと咲きますなぁ(^0^) 今日は、イヨミズキ。 別名ヒュウガミズキ です。 綺麗な黄色の花です。 特別な手入れも要らない、非常に楽な植木ですよ。 3年くらいに一度、樹勢を良くするた為に短くすると良いですよ(^0^)ノ ![]() ![]() |
![]() |
レンギョウが盛りです。
|
2013/03/14(Thu)
|
庭師・山崎造園です。。。
昨晩の夜は久しぶりに雨でしたね。 とは言っても、お湿りではなく・・・ホコリ抑え程度でしたかね(><) 植物にとっては、多少でも恵みの雨だったのかなぁ~(^^) それはそ~と、レンギョウが花盛りになってますよ(^^) ![]() |
![]() |
モチの木の手入れ
|
2013/03/13(Wed)
|
植木屋・山崎造園です。。。
最近は日々お日柄も良く、Goodな天気が続いています(^^) 今日の植木はこの木っ!! モチの木でございます。。。 手入れをするには、持って来いの季節!! ここでしなけりゃ何時すの!? 今でしょう!!・・・・・なんちゃって。 春先は必ず芽吹くので、植木の型作りのは最高ですよv(^^)v ![]() そんなんで、手入れ完了です(^o^)v ![]() |
![]() |
|
2013/03/11(Mon)
|
植木屋・山崎造園です。
昨日の天気とは打って変わって素晴らしい天気でしたね~(^^) 今日の仕事はキンモクセイの移植だったのですが、写真がup出来ないんですわ(><)これが・・・ ど~ゆ~ワケか分からないんですが、ウマくup出来ないので文章だけスミマセン(TT) 仕事は万事ウマく行きました(^^)v |
![]() |
良いよう気です。
|
2013/03/10(Sun)
|
植木屋・山崎造園です。
最近のポカポカ陽気で、遅れていた草木が咲き始めましたね~(^^)v 今日はシダレ梅です。 こいつは、まぁ例年どうりですかねぇ~。。。 ![]() ![]() しかし、午後から天気は急展開っ!! まぁ凄い風で、電車も一時運行見合わせだったらしい(><) 春だから仕方ないね(^^) |
![]() |
現場下見と打ち合わせ。
|
2013/03/09(Sat)
|
植木屋・庭師の山崎造園です。
今日は午後から、現場下見と打ち合わせに行ってきました。 芝張りと植え込みというお話で、今から見積りです。 植栽には良い季節になってきましたね~(^^)v この調子で色々決まれば、春は楽しみですね。。。 良い仕事が出来ればなぁと思う小春日和でした(^^) |
![]() |
外を見つめるネコ
|
2013/03/07(Thu)
|
山崎造園でございます。
帰宅後、勝手口の窓からブーが外を見ていた。 家の外に出れない(車通りが激しい為出さない)ので、こんな感じで外を眺めるばかりだす・・・。 ちと可愛そうかなぁ~・・・なんて思ったりもするワケですが、まぁショウガナイかな>< そんな目線の先にはコイツっ!! ![]() HORUSがいるよ(^^) こいつは外に出れるから良いよなぁ~。 ![]() |
![]() |
サンシュが咲きました。
|
2013/03/06(Wed)
|
|
![]() |
ハチの巣 第弐段
|
2013/03/05(Tue)
|
植木屋・庭師の山崎造園です。
今日は本当に良い天気でしたね(^^) 最高気温16℃くらいだったと思いますが・・・。 それはそうと、ヒイラギを手入れしていたら、中からこんなものが!? コガタスズメバチの巣です。 おじさん達は、これを見てトックリバチだっ!! とか言いますけど違いますっ!! トックリバチの巣は泥を固めたヤツです!! あしからず(^^) ![]() |
![]() |
コンクリートアプローチ
|
2013/03/04(Mon)
|
植木屋・庭師の山崎造園です。
今日は、コンクリートのアプローチの仕事です。 夕方から天気が悪くなるとの予報がありましたが、朝一から施工したので大丈夫でした(^^)v この季節は気温が上がらないので中々乾かないのですが、p,m3:00には仕上がりました。 ![]() |
![]() |
久しぶりの休日(^^)
|
2013/03/03(Sun)
|
植木屋・庭師の山崎造園です。
今年の天気の悪さには涙が出ますな(T T) なので、出来る限り動ける時は現場に出ていたワケで・・・・・。 しか~し!!時は3月!!気持ちも新たに、今日は久しぶりの休日です(^^)v 久しぶりの家族サービス(^^) しとくモンですねぇ~。 そんな時でも、新たなお客様からの打ち合わせ話もあり、にわかに忙しくなりそ~な感じです。 今後に期待大です。 |
![]() |
帰って来たら
|
2013/03/02(Sat)
|
植木屋・庭師の山崎造園です。
今日は朝から、まぁ風が強いこと強いこと(><) トタン屋根が半分めくれた!! なんてニュースでやってるほどだったね(><) そんな天気の中、今日も仕事が終わって帰宅。 ドアを開けたら、帰宅一発目でこの絵面!? なぁに見てんだかね(^^) ![]() |
![]() |
| メイン |
|